この記事ではXMのアフィリエイト報酬の出金方法について解説します。
8月から始めたXMのアフィリエイトですが、アフィリエイト報酬がだいぶ貯まってきた事と、ソニー銀行の口座開設が無事に済んだので、初めてアフィリエイト報酬を出金してみました!
XMのアフィリエイト報酬を出金する際には、被仕向手数料が無料のネットバンク、ソニー銀行がオススメです。
ソニー銀行の口座貝瀬宇方法は以下の記事をご覧ください。
-
-
XMのアフィリエイト報酬出金のためにソニー銀行の口座を開設!
8月から始めたXMのアフィリエイト報酬が15万円を超えたので、出金のためにソニー銀行の口座開設をしました。 理由は、ソニー銀行は「被仕向け送金手数料」が無料となっているからです。 被仕向け送金手数料と ...
続きを見る
XMのアフィリエイトの出金方法はとても簡単です。
一度、指定の銀行口座を登録すれば、あとは好きな時に出金申請ができますので、今回の記事を参考にされてくださいませ。
XMのアフィリエイト出金方法!
まずは、XMのアフィリエイター管理画面にログインします。
→ https://mypartners.xmtrading.com/
ログイン後、『出金』のタブから『出金申請』をクリックします。
出金申請ページを開いたら、『XM Trading』→『その他の出金オプション』をクリックします。
注意ポイント
E-Walletから取引口座に資金を移動するのタブは、貯まったアフィリエイト報酬をXM口座に移動して証拠金として利用する場合に利用します。XMではアフィリエイト報酬を取引口座に移動した場合に20%のクレジットボーナスが付与されます。
今回はソニー銀行に出金を行うので、出金方法は『電信送信』を選択します。
電信送金を選択すると水色の注意書きが表示されます。
注意すべき点は、「ゆうちょ銀行、じぶん銀行、みずほ銀行(インターネット支店のみ)、ジャパンネット銀行、新生銀行」には出金ができない!という点です。
今回はソニー銀行の場合でご説明しているので、問題ないかと思います。
銀行情報の入力
電信送金を選択すると、出金情報に関するフォームが表示されます。
そちらに必要事項を記入します。『電信送金情報』以外に関しては、以下に載せている内容をそのままコピペしてくださって大丈夫です。『電信送金情報』に関しては、ご自身の情報を入力してくださいませ。
電信送金情報の入力例
受取人の名(全角カナ表記) | ハナコ |
受取人の姓(全角カナ表記) | ヤマダ |
受取人名 | Hanako Yamada |
受取人住所 | 1-1-1, Aoyama,Minatoku,Tokyo,1070062 |
受取人の口座番号 | 001-1234567 |
ココがポイント
上記はご自身の情報をご入力ください。以下からはコピペでOKです!
以下は受け取り銀行のソニー銀行と中継銀行のUFJの情報を入力するだけなので、コピペで大丈夫なのです。
受取り銀行(コピペでOK)
銀行 | ソニー銀行(タブ選択) |
Swiftコード | SNYBJPJT |
銀行住所 | 2-1-6 Uchisaiwaicho, Chiyoda-ku, Tokyo, Japan |
支店名 | Head Office |
支店コード | 001 |
Bank Account Currency | JPY(タブ選択) |
仲介銀行(コピペでOK!)
銀行名 | MUFG Bank, Ltd. Tokyo |
Swiftコード | BOTKJPJT |
銀行住所 | 2-7-1 Marunouchi Chiyoda-ku Tokyo, Japan |
出金金額の入力
最後に出金希望額を入力します。
適用は空欄でOKです。
今回は、E-Walletの口座に3,038.1ドルが入っていたので、全額を出金してみました。
『詳細を保存する』にチェックを入れると次回以降は情報を入力せずに、出金したい金額だけ入力して振替を行えば、簡単にアフィリエイト報酬の出金が出来ます。
XMアフィリエイト報酬の出金方法まとめ
この記事ではXMのアフィリエイト報酬を出金する方法について解説しました。
私は8月からXMのアフィリエイトに挑戦して、3ヵ月ほどで、アフィリエイト報酬が3,000ドルを達成したので、初めて報酬の出金をしてみました。
本当はもっと早くアフィリエイト報酬を出金したかったのですが、ソニー銀行の口座開設完了までに少し時間がかかってしまいました。
今のところは毎月10万円ほどの報酬ですが、毎月20万円以上はXMから出金できるようにしたいです!
